神棚と御札

今年から神棚を作って、神社より御札を、お受けして、お祀りしています。

宮形は5社のタイプですが、今年は神宮大麻(伊勢神宮の御札)と、

宗像大社の御札の2社のみです。

現在住んでいる所の氏神様(産土様が正しいかな?)は、近くに2社有りますが

どちらの神社がこの地域の産土様なのか、まだ分かりません。

たぶん、神社庁に電話すると分かるとは思うのですが、2社とも

社務所の無い小さな神社なので、御札を受けるのが難しい感じですね。

そういう訳で、中央にお伊勢様で、右の氏神様を祀る所に、家から5キロくらいに

ある、宗像大社の御札を、お祀りしてます。

来年は、もう1社、御札をお受けして、3社でお祀りしたいと思っています。

神棚もフルサイズの大きなものなので、今のところ重さ50キロに耐える

つっぱり棒3本で、神棚を支えています(笑)。

このあと紫色か、白の布で、つっぱり棒を見えないようにするつもりです。

けっこう、大きな布って売ってないですね~、現在も探し中なんですが、

なにかを代用しないといけないかな~、例えばカーテンとかシーツとか(笑)。

ただ、あまり変な手抜き等をすると、祟られるというか、悪い事が起こるので

注意が必要です。

最初の頃、1社式の宮形に神宮大麻と、宗像大社の御札を重ねて

お祀りしていたのですが、悪い事が連続して起きました。

一応、本や神社庁のパンフレット?にも1社式の宮形の場合は、

神宮大麻を一番前にして、その他の御札を後ろに重ねても良いと

書いてありますが、あれは絶対に止めた方が良いと思います。

宮形を変えて、別々にすると元に戻って、変な事が起こらなく

なりましたので、やはり御札を重ねたのが原因だったかなと思います。

宮形を買う時は、3社以上で、神社からお受けする御札が、ちゃんと

収められる内寸か、しっかり調べてから購入しましよう。

まあ、神棚を作って宮形に御札をお祀りしたからと言って、

運気が上がるとか、ご利益を授かるかどうかは、自分のレベル?

によるみたいなので、普通の人は、全く変わらないと思います。

このレベルを上げる為に、自分の目標に向かって実行できる様に

ならないといけませんね~。


写真は、宗像大社にて

コメントを残す